赤ちゃんとのお引越し!必要な手続きと気をつけたいこととは?

Sponsored Links

こんにちは!花音です。

GWに引越して3週間経ちましたが、未だに部屋の中はダンボールの山です。
子供を連れて引越しをするとなかなか思うように進みません!
役所関係、銀行まわりと手続きも沢山ありますし、荷造り・荷解きも子供のものもあるので大変です。

そこで今回は赤ちゃんとのお引越しで必要な手続きや注意点などをまとめていきたいと思います!

引越し時に必要な手続きは?

赤ちゃんとのお引越しの際には、普通の引越しの手続きに加え、赤ちゃんの手続きも必要です。
こちらは期限があるものもあるので注意しましょう!!

 

・児童手当の手続き

同一市町村区の場合は住所変更だけですが、他の市町村区への引越しの場合は転出前、転出後に手続きが必要です。
特に転出後の手続きは、引越し予定日から2週間以内に手続きをしなければなりませんので、注意してください!

 

・乳幼児医療費助成の手続き

上記の児童手当の手続き同様、引越し先により手続きの内容が変わります。
乳幼児医療費助成の場合、受給資格などが各地方自治体により異なりますので要注意です!!
所得課税証明書などが必要になる場合がありますので、役所に確認をしておきましょう!
また、転居に合わせて転職をする場合も注意が必要です。
受給の条件として、子供が健康保険に加入していることが必須ですので、求職中で保険に加入していない場合は国民保険への加入が必要になります。

 

・保育園、幼稚園、学校の転園・転校届

引越し先の地域、園、学校によって手続きが異なるので確認が必要です。

気をつけよう!赤ちゃんとのお引越し!

赤ちゃんを連れてお引越しする時は、気をつけることがたくさんです!
ですから、ここからは注意したいこと、上手にするコツなどを紹介していきます!

 

・周りに頼ろう!

荷造りや荷解きは赤ちゃんと一緒にいるとなかなか進みません!
箱詰めしたばかりの荷物を端からバラしていったり、中身を分かりやすくするために箱にマジックで中身を記入していたら、そのマジックで壁に落書きしたり…(両方やられました。)

引越し作業が忙しく遊んであげられないせいか、かまってほしくていつも以上に気をひこうとわざと悪さをはじめます。
そして、怒られてぐずって…エンドレスです。

スムーズに荷造り・荷解きをして子供と遊んであげるためにも、時間を決めて実家に預けたり、託児所や一時保育などを利用しましょう!(私は引越しをGWにしたので、4日ほど実家で預かってもらいました!)

また、引越し業者さんでも荷物の梱包からしてくれる所もありますので、お金はかかりますがお願いするという手もありますよ!!

 

・新居にキッズスペースを作ろう!

ダンボールの山ばかりで子供のおむつを替えやお昼寝スペースがなかったり、おもちゃがなくて子供がぐずったりなんてこともあるのでまずは新居での子供の居場所を作ってあげましょう!
そうすることで、子供がそこで遊んでくれて荷解きが捗ったり、ママの休憩場所になったりします!笑

 

・小児科を調べておこう!

転居前に新居の周辺の病院を調べておくことも大切です!
新しい土地で、どこに何があるか分からない時に子供が体調を崩してしまったら大変ですよね!!
体調不良時に慌てなくて済むようにきちんと下調べしておきましょう!
また、赤ちゃんにとって環境の変化はストレスになりやすいため気をつけたいですね!

転居先を決める時に子育てをすることを考えて、学校や病院が近いお家を探すというのも一つの選択肢です!

 

・引越し中のご飯を買っておこう!

引越し中は料理なんて出来ませんよね!
キッチンの荷物を捌いてしまわなければ、何がどこにあるか分からず料理が難しいです!
キッチンを片付けても、他の所の片付けで料理する気力がなくなってたり、気がついたらお昼まわってた!!なんてこともあります。

ですから予め、この日まではご飯作れないからお弁当を買ったり外食で!と決めてしまうと、ご飯の度に買い物に出たりすることも無くなりますし楽ですよ!
私は引越し中のご飯のことをすっかり忘れていて、子供がいない間は良かったのですが、子供が帰ってきてからはすごく焦りました!

わ!もうお昼すぎてる!食べるもの何も無いよ!
なんて言って急いで買いに行ったり…。

お腹がすいてぐずったりするとやはり可哀想ですし、引越しも荷造り・荷解きも大人の都合ですしね…。
ということで、ご飯は先に用意しておくことをオススメします!

 

他にも、子供の予防接種があると予約も必要になってきますし、引越しのタイミングなどは気をつけた方がいいです!
役所手続きや銀行での手続きは平日しか行けませんし、子供と一緒に回らなければなりませんので、予め手続きが必要な所をリストアップして計画的に行くことをオススメします!
また、時間のかかる手続きもありますので、外出時におもちゃなどを持っていくと良いですよ!!

 

まとめ

私がつい先日引越しを終えたばかりですので、もっとこうすれば楽だった!、こうしたらうまくいった!と思った点も含めてまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
子供を連れての引越しは本当に大変です!
ですから、旦那さんや両親など周りの理解と協力を得てはじめて成り立つものだなぁと今回改めて実感しました!
皆さんも、頼れるところは周りに頼って頑張りましょう!

Sponsored Links

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です